関連情報

関連情報内容

肝臓の解剖 ここでは肝臓の解剖、肝臓の区域、組織解剖について学びます。
手術の進行 手術の進行について学びます。
手術の器具 手術で使用する器具について学びます。
Liversimの使い方(手術シミュレーションの実施)ヒント Liversimの使い方(手術シミュレーションの実施)ヒント

肝臓の解剖

1. 肝臓の区域

クイノーの亜区域分類

Couinaud (クイノー) の亜区域分類
クイノーは、肝を8つの亜区域 ( Segment )に分け S1~S8と命名した。
S1: 尾状葉
S2: 左葉外側後区域
S3: 左葉外側前区域
S4: 左葉内側区域
S5: 右葉後下区域
S7: 右葉後上区域
S8: 右葉前上区域

3. 肝臓の組織解剖

手術の進行

肝臓の手術は、次の手順で行われます。
  • 1. 肝臓の摘出
  • 2. 肝門部処理
  • 3. 肝左葉受動
  • 4. 肝切除

手術の器具

CUSA (キューサ)
ハーモニックカルペル
シフト凝固
イリゲーションバイオポーラ

Liversimの使い方(手術シミュレーションの実施)ヒント

Liversim操作ガイド

Liversim操作のための機能および操作ガイドPDFです。
Liversim操作マニュアル_v3d1.pdf

メスの切り込み深さ

メスの切り込みの深さは、3cmに設定するのが適切です。実際には、もっと細かく切離しますが、シミュレーションでは、3cm単位で切ることをお勧めします。

切離面の透過度

切離中に出てくるグリソン、肝静脈を認識できるようにLiversimの切離面の表示の透過度を0に設定します。

肝臓の固定

本シミュレーションでは、切除されない側の肝臓を固定します。例えば、左葉を切除する場合には、右葉を固定します。この選択は、STLデータの読み込み時に設定できます。 または、手動で固定を解除する部分を選択できます。